ブログ– category –
-
「いっちょまえ」な3歳児(7)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(6)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(5)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(4)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(3)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(2)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介しています。 「いっちょまえ」な3歳児... -
「いっちょまえ」な3歳児(1)~くるみえんの保育実践
2015年に発行された、くるみえんの40周年記念誌には、保育者の先生方が日々の保育の取り組みや子どもたちの様子をまとめた「保育実践」が収録されています。ブログでは、その中から連載形式でくるみえんの保育の様子を紹介していきたいと思います。 ... -
豆まき
節分の日、豆まきをしました。 イワシを焼いてみんなで食べました。 焼いたイワシの頭と柊の葉を入り口に飾ります。 豆をいって、歳の数だけいただきました。 そのあとはみんなで豆まき! 順番に鬼になって「おにはそ... -
たこあげ
近くの公園にたこ揚げに行きました。 年少、年中、年長。 それぞれ自分たちが作った凧を思い思いにあげました。 いっぱいあがったね! -
2歳児ワークショップ
2歳児ちゅうりっぷ組対象のワークショップを行いました。 普段の幼児教室で行っているクッキングなどの保育を、お母さんたちにも体験していただきました。 かまどでご飯を炊き、塩むすびにしてみんなでいただきました。 木の実などを使って...