くるみえんのブログ
-
合同展示会 出展のお知らせ
「まつどの保育施設合同展示会」に出展します。 松戸市内にある、特色ある保育・教育を行っている幼児施設が集まって合同で施設の紹介、保育に関する展示を行います。 どなたでもおいでください。 くるみえんのブースでは、子どもたちの日常の様子をお伝え... -
クッキング保育
くるみえんでは、学期に一度、年長さんがみんなにお昼ごはんを作ってくれます。 一学期はカレー。年長さんは初めて自分たちだけでクッキングをするので、やる気満々です。 カレーのおいもは、年中組がもうすぐ年長という3月にうえたジャガイモ。丁寧に洗... -
アートセラピー
梅雨の中休みの晴れた日、年長さんのアートセラピーがありました。 今回もアートワークチーム”ポコポット”の桑名さんと岡村さんがくるみえんに来てくれました。 白い大きな布が出てきて、みんなで引っ張ったり、乗っかったり・・・ お庭に出ると、... -
フリーマーケットの御礼&新ロゴ完成!
6月15日は、くるみえんの41回目の創立記念日でした。 フリーマーケットと絵本作家もろかおりさん(OB)のミニ原画展には、たくさんの方におこしいただき、盛況のうちに開催することができました。 ありがとうございました。 午後には、会員... -
日曜参観
年中と年長クラスで日曜参観がありました。 くるみえんでの子どもの様子を見にお父さん、お母さんが参観にきてくれました。 いつものように朝のお集まりから始まります。 出席しらべをしたあと、グループごとにお当番活動をしました。 クラスごとの... -
フリーマーケットを開催します
小金原保育の会幼児教室くるみえんでは、フリーマーケットを開催します。大人衣料、子ども衣料、手作り品、雑貨など、掘り出し物がたくさんありますよ! 同時開催として、くるみえんの新しいロゴを制作してくださった絵本作家もろかおりさん(OB)の「ミ... -
避難訓練
今年度一回目の避難訓練をしました。 「地震、地震~」 先生が合図を鳴らすと、室内にいた子は机の下へ、外で遊んでいた子は安全なところに集まってしゃがみます。 落ち着いたら、防災頭巾をつけて集まります。 いつもは上履きのまま裏の駐車場へ移... -
こいのぼり
先週、幼児教室のお庭に三匹のカラフルなこいのぼりが揚がりました。 見上げる子どもたちから歓声が上がります。 年少さんは、丸や三角の色紙をきれいに貼ってつくりました。 年中さんは、絵の具を手のひらにつけて、ペタペタと手形でうろこを表し... -
親子クッキング
年長さんのクラスで親子クッキングがありました。 子どもたちもお母さんたちも、ずっと楽しみにしていました。 まず、子どもたちがお米と野菜を洗います。 順番に並んで、みんなはりきっています。 それから、お母さんたちに見てもらいながら野菜を... -
春の遠足
春の遠足は酒井根下田の森へ歩いていきます。 くるみえんをお母さんたちに見送られて出発しました。 歩くときは小さい子と大きい子が手をつなぎます。 少しドキドキするけれど、手をつないでおしゃべりしながら歩いたことは、ずっと思い出に残るみ...