くるみえんのブログ
-
くるみえんの新年の始まり
新年が明けて初めての登園日、「あけましておめでとうございます。」と、着物を着た先生に新年の挨拶をされて、私はとても感動してしまいました。先生方が、こんなふうに子ども達を迎えて入れてくれて、「うん、今年も良い1年になりそう。」という気持ち... -
子育て講座のお知らせ
松戸市から後援をいただき くるみえん主催の子育て講座 『ありのままを認める子育て ~子どもも私も笑顔で生きる~』 を開催します。 ⇒定員に達したため、締め切らせていただきます(2/3) 日時 2020年2月5日 10:00~11:30 場所 小金原体育館 プ... -
もちつき
朝、くるみえんに着いたらかまどが準備されていました。 毎年使っている臼と杵も準備は万端。 かまどからもうもうと上がる湯気、せいろにのせられて蒸かされるお米。 年に一度の餅つきの日は大人も子どもも本当にわくわくします。 お米が蒸し上がっ... -
おみせやさんごっこ 11月28日
くるみえんの子ども達は、自分で考えて空き箱でいろんなものを作ることが大好きです。 「おみせやさんごっこ」の日は、年長組の子ども達が中心となって、この日のために一生懸命作ったものを、お母さん達や、友達、小さいクラスの子達に、「いらっしゃいま... -
えほんカフェを開催します!
くるみえんにて、絵本カフェを開催いたします。 12月21日(土曜日)13時半~15時半 ◆中古絵本、大人向け実用書など多数取り揃えてあります ◆カフェコーナーあり(コーヒー200円など) ◆手作り品の販売コーナーもあります ◆えほんのおへや(14時... -
11月30日開催!くるみえんバザー
毎年恒例のくるみえんバザーを11月30日に開催します。 日用品、雑貨、大人衣料(女性/男性)、子ども衣料、子ども小物など取り揃えてお待ちしています。 手作り品コーナーには雑貨、おもちゃ、入園入学グッズなどがあります。 昨年人気だった、玄米カ... -
消防士さんと避難訓練
10月25日、消防士さんと一緒に避難訓練ということで、見学をさせてもらいました。くるみえんでは、月1回避難訓練が計画されています。今回は火事想定の避難訓練でした。 まず、先生が119番に電話をします。もちろん、消防局は練習とわかっています... -
くるみえんの運動会を見学される方へ
◆2019年度の運動会は10/20(日)に延期になりました◆ 小金原公園 小グラウンドでの運動会開催となります。 もうすぐ運動会。 このブログを読めば、初めて見学される方もきっとくるみえんの運動会を楽しめますよ! もしかしたら、くるみえんの運動会... -
クッキング保育 芋ごはん 10月1日
年長さんによるクッキング保育。この日の献立は、芋ごはん、煮物、みそ汁、浅漬け。くるみえんの子ども達や先生、全員分のお昼ご飯を、年長さんが作りました。 ニコニコしながらエプロン、三角巾をして、お米を研ぎ、野菜を洗い、そして、さつまいも、にん... -
お月見のお集まり
空も高くなり、秋の風を感じる日。 くるみえんでお月見のお集まりがありました。 みんなでお団子を丸めて、お月様へのお供えを作ります。 ♪あんころもち またきなこ 自然とわらべうたを歌いながら、コロコロ。 畑やお庭で取れた作物と、年...