松戸市幼稚園– tag –
-
くるみえんの絵本の読み聞かせ
くるみえんの子どもたちは、お弁当を食べ終えたあとに一人ずつ絵本を読んでもらいます。 普段は先生に読んでもらいますが、学期ごとに数回絵本サークルに入っている人や希望する人がその絵本読みに入らせてもらう機会があります。 私も今年度から絵本サー... -
くるみえんの大掃除
シンボルツリー「えのき」の葉がすっかり落ちた12月、二学期最終日くるみえんでは大掃除をします。新しい年を気持ちよく迎えるために、今年お世話になった教室や沢山遊んだおもちゃをみんなで綺麗にします。この日、年少組さんは初めて雑巾を使いました。... -
くるみえんのクッキング保育
くるみえんでは年3回年長組の子ども達によるクッキング保育が行われます。 今回はみんなで苗から育て、収穫をしたじゃがいも、ピーマン、茄子を使ったカレーライスと野菜の塩もみを作りました! 畑で収穫した野菜以外の食材は、農薬や... -
くるみえんのじゃがいも掘り
まだまだ寒かった2月に植えたじゃがいもがスクスク育ち収穫を迎えました。まずはじゃがいもの絵を描きます。土の中はどんなふうになっているかな?と想像しながら、個性豊かな絵が完成しました。 いよいよじゃがいも掘り。太い茎や葉をまずは引っ張って抜...
1