くるみえんのブログ
-
一学期スタート
くるみえんのお庭にいくつもの色のチューリップやパンジーが咲き蝶や蜂が春の訪れを知らせに来てくれています。 4月から1つ進級したお兄さん、お姉さんも新しいバッチを胸に付けると少し緊張した顔がニコニコになりました。 そして、新しく入園す... -
くるみえん◇ナイトカフェOPEN!
くるみえんナイト(イブニング)カフェOPENします! 日時 3月31日(土曜日)15時~17時半 場所 くるみえん おいしいコーヒー、クッキー、パン各種をご用意しています♪ 16時半頃からは影絵劇の上演があります!お楽しみに。 みなさまお誘いあわ... -
劇あそび
くるみえんで劇あそびがありました。 年少、年中さんは絵本をもとにした劇ですが、年長さんは自分たちで話し合ってお話を作っていきます。 読んでもらった絵本、自分たちが体験したこと、全ての経験が活きる、まさに集大成のようなお話です。 海賊が島を荒... -
野菜スタンプで遊ぼう!
輪切りをした野菜などを使って、スタンプあそびをしませんか。 お雛飾りを作れるコーナーも用意しています。 ワークショップを楽しみながら、子育てのこと いろいろおしゃべりしましょう! 費用は無料です。 お茶とちいさなお菓子を用意して、お待ちしてい... -
くるみえんであそぼうよ!園開放のお知らせ
小金原保育の会幼児教室 くるみえんでは、1~3歳児対象の園開放 を行っています。 室内で絵をかいたり、積み木をしたり、絵本を読んだり・・・自然いっぱいのお庭でどろんこあそびもできますよ。雨の日でもあそべます。 ぜひあそびに来て下さいね。 次回... -
くるみえんのお正月
幼児教室の年の初めは、みんな一堂に集まって「おめでとうございます」のあいさつをします。 着物姿の先生もいて、なんだか特別な雰囲気。 年少さんから年長さんまで一緒にわらべうたであそびました。 年長さんは習字にチャレンジ。 自分の名前を書... -
雪がふったよ
首都圏に大雪が降りました。幼児教室のお庭にも、雪がたくさんつもりました! 子どもたちはおおはしゃぎ。 今回の雪はなんだかさらさらとして、大きな雪だるまを作るのは難しかったね。 斜面を滑り降りる遊びをする子も!スリルもあって、楽... -
ちゅうりっぷ組の様子②
あけましておめでとうございます。 今年もくるみえんの様子をどんどんお伝えしていきたいと思います。 今回はちゅうりっぷ組さんの様子を引き続きお伝えします! ちゅうりっぷ組のシンボルタワーをみんなでぬって迎えた運動会。 お母さん目指してのかけっ... -
ちゅうりっぷ組の様子①
毎年五月から始まるちゅうりっぷ組(2歳児クラス)の様子を2回に渡ってお伝えしたいと思います。 ちゅうりっぷ組は水曜日、金曜日の週2回、母子分離の保育です。 水遊び、泥あそび、粘土、ままごと、お絵かき、絵本・・・ひとりひとりの「やりたい!」... -
おみせやさんの日
今日はくるみえん全体がおみせやさんです。 この日のために子どもたちが作った商品が、所狭しと並びます。 おめんやさん、おもちゃやさん、アクセサリーやさん、釣り堀に、動物園も! 年長さんが作った、大きな動物には乗ることもできます。オカピ...