消防士さんと避難訓練

10月25日、消防士さんと一緒に避難訓練ということで、見学をさせてもらいました。くるみえんでは、月1回避難訓練が計画されています。今回は火事想定の避難訓練でした。

まず、先生が119番に電話をします。もちろん、消防局は練習とわかっていますが、実際と同じように先生と電話でのやりとりをしたそうです。万が一の時のための先生が電話をかける訓練です。

そして、子ども達は先生達の指示に従い、ハンカチで口を押え、並んで静かに避難をしました。この日は大雨だったので外に避難はしませんでしたが、どの子も「もし火事が起きたら、こうするのだ」ということをよく理解していた様子でした。

「いざという時に、先生の話を聞いて行動できるかが大事」と、くるみえんの先生はよくおっしゃいます。自由遊びの時間、子ども達は思い思いの場所で遊んでいますが、例えば地震があったとしても、自分の近くにいる先生のところへ行き、話を聞いて落ち着いて行動できるように、先生方も配慮をされていますし、子ども達も心得ているようです。なので、親としても安心して預けられます。

今回の避難訓練後は、消防士さんから、先生方と子ども達に向けてお話がありました。また、子ども達からの質問にも、こたえてもらいました。

やっぱり消防士さんは子ども達にとって、かっこいいヒーロー。帰られる時には、帰らないでとばかりに消防士さんの周りに笑顔で群がる子ども達。最後は大きな声で「バイバーイ」と言って消防車に手を振って、お見送りしました。   (年長 母)

 

 

目次