お正月あそび

先生方が着物姿で迎えてくださった新学期、「明けましておめでとうごさまいます!」とみんなで集まりました。元気に新年がスタートしました。

1月は伝統的な遊びや行事も楽しみます。 

鏡開きではお供えしていた鏡餅を木槌で開いてから手で細かくしました。寒風にさらし揚げ餅にしていただく日を楽しみにしています。

書き初めでは年長児が筆を使うことを体験しました。好きなものを思って書いた子、覚えたての字を書いてみた子、絵を描いた子も。好きなように書いていいということが「楽しかった!」

自由あそびの時間にはお正月あそびも楽しんでいます。

毎年、年長児がカルタを作ります。まずは昨年度の年長組からプレゼントしてもらったもので遊び、自分たちのカルタも作ります。すごろく・コマ回し・羽子板など、友だちを誘いあって遊んでいます。

「お母さんたちもどうぞ♪」ということで、お正月あそびを体験した母からの感想を紹介します。

「とても楽しかったです!強制ではなくやりたい子のみでOKなのがくるみえんらしくて良いですね。先生が「お母さんが楽しんで下さいね♡」と言ってくださりほっこり気分♡動物かるたに参加しました。大人げなく気合いが入ってはしゃいでしまいました(^-^)子どもたちの反射神経には敵いませんでしたがみんなで盛り上がりました。どの子も楽しそうに活き活きと行っていて良かったです。他にはコマ回しや小さな積み木を使ってすごろくゲームをして普段と違う遊びをして新鮮でした。クラスのお友だちの両手こま回しにビックリ!!拍手!!来年もぜひぜひ参加したいです。」

「正月遊びをする機会が少ない中、すごろく・こま・羽子板と素直に楽しかったです。子どもたちが作ったすごろくも内容がそれぞれで面白かったです。大人同士で遊ぶのも良いものでした。」

「昔からある遊びは、指先も体も頭も使って子どもに必要だな、やっぱりいいなとしみじみ思いました。」

今週は凧づくりです。自分で作った凧をあげに行く姿、想像しただけでワクワクします。

寒さに負けず、くるみえんには今日も元気な声が響いています。

目次