MENU
  • くるみえんについて
    • 保育目標
    • 教室の概要
    • 先生の紹介
    • 1日の流れ
    • 年間行事
    • これまでの取り組み
    • 紹介動画
  • 保育の特徴
    • 保育の特徴
    • どろんこあそび
    • 幼児期のお友だちとのけんか
    • 自由遊びと自由保育の違いとは?
    • アートワークセラピー
  • ブログ
    • 新着記事
    • くるみえん1年生ママのギモン
    • 保育の行事
    • イベント
    • お知らせ
    • 日々の様子
  • よくあるご質問
  • 入園のご案内
  • 2歳児クラスについて
    • 2歳児クラス 入園のご案内
    • 2歳児クラス 教室の概要
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 資料請求
  • アクセス
  • 会員専用ページ
  • ご寄付のお願い
千葉県松戸市にある2歳から5歳の保育施設です
くるみえん 千葉県松戸市にある幼児教室(森のようちえん加盟)
  • ホーム
  • くるみえんについて
    • 保育目標
    • 園の概要
    • 先生の紹介
    • 1日の流れ
    • 年間行事
    • これまでのあゆみ
    • 紹介動画
  • 保育の特徴
    • 保育の特徴
    • どろんこあそび
    • 幼児期のお友だちとのけんか
    • 自由遊びと自由保育の違いとは?
    • アートワークセラピー
  • 入園案内
  • 2歳児クラス
    • 2歳児クラス 入園のご案内
    • 2歳児クラス 教室の概要
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • アクセス
  • ご寄付のお願い
くるみえん 千葉県松戸市にある幼児教室(森のようちえん加盟)
  • ホーム
  • くるみえんについて
    • 保育目標
    • 園の概要
    • 先生の紹介
    • 1日の流れ
    • 年間行事
    • これまでのあゆみ
    • 紹介動画
  • 保育の特徴
    • 保育の特徴
    • どろんこあそび
    • 幼児期のお友だちとのけんか
    • 自由遊びと自由保育の違いとは?
    • アートワークセラピー
  • 入園案内
  • 2歳児クラス
    • 2歳児クラス 入園のご案内
    • 2歳児クラス 教室の概要
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • アクセス
  • ご寄付のお願い
  1. ホーム
  2. 森のようちえん

森のようちえん– tag –

  • ブログ

    お弁当作り

    ※この記事は2021年8月11日に投稿したものを再投稿しています . 息子「ママ〜今日のお弁当なに?」 母 「大好き唐揚げ入れたね」 くるみえん登園中はいつも息子とこんな会話をしてます。我が家の息子の弁当は唐揚げが定番です。 いろんな方から、お弁当作...
    2025年5月29日
  • 日々の様子

    くるみえんのじゃがいも掘り

    まだまだ寒かった2月に植えたじゃがいもがスクスク育ち収穫を迎えました。まずはじゃがいもの絵を描きます。土の中はどんなふうになっているかな?と想像しながら、個性豊かな絵が完成しました。 いよいよじゃがいも掘り。太い茎や葉をまずは引っ張って抜...
    2024年6月26日
1
カテゴリー
  • お知らせ
  • くるみえん1年生ママのギモン
  • イベント
  • ブログ
  • 保育の行事
  • 日々の様子
新着記事
  • 毎月楽しみな”くるみえんだより”
  • くるみえんバザー 11月29日(土)9:30~11:30
  • 11月11日(火)10:00~11:30園開放「くるくる?くるみえん」/11月29日(土)9:30~1:30バザー
  • 10月31日(金)13:00~15:00 2歳児・3歳児入園受付 お子さん連れでおいでください
  • 10/14(火)10時~11時 園庭開放 10 /18(土)9時半~運動会(小金原公園小グラウンド)
アーカイブ

小金原保育の会 幼児教室くるみえん
〒270-0021
千葉県松戸市小金原3-18
047-345-0012

  • 保育目標
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 会員専用ページ
  • 一般社団法人小金原保育の会について
  • ご寄付について

© くるみえん 千葉県松戸市にある幼児教室(森のようちえん加盟).